顛末

 昨日・一昨日の作業は、主に大阪のヘルプによるものだった。大阪支社の某氏が東海地方の某県に届ける資料が間に合わないとのこと。ついては社内LAN経由でデータを送るからmasaki_bluesnik君、印刷して届ける段取りをしてくれたまえ、とのこと。
 もともとこの仕事の一部には関わっていたので引き受けたはいいものの、その資料が大判の図面24枚。CADで書かれた図面を印刷するのだが、当方規格外の大判印刷にあまり慣れていなくて、苦労する。
 データをパソコンからプリンタに送信して、印刷が完了するまでに5分はかかるだろうか。5分×24=120分、ということで、これだけで二時間かかるわけだ。当然印刷上の設定ミスやら図面の不備の修正やら、印刷した図面を持ち運ぶために折りたたむ作業も必要なわけで。

 さらに、別件のヘルプも頼まれていた。ちょっとした解析なんだが、なかなか前提条件が悪いためによい結果がでない。前提条件に無理がないか?とのことで、その前提条件を設定したところと電話でやりとりをしたり。。。そうした結果を踏まえて計算をやり直したり。

 そんなこんなだった二日間。たまにあるとはいえ、あまり経験したくないもの。。。

 明日はまったり過ごそう。