2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

そして神戸

早朝から新幹線。新神戸で降りて、地下鉄で神戸市街へ。某事務所にて役所内の部会に出席。なかなか白熱して、興味深かった。役所で、係長から課長(立場は係長より課長の方が上です)にかなり厳しいけんか腰で意見を言うとは。こんな場面初めて見た。同席し…

タクる

昨日の打ち合わせを受けた段取りのほか、明日の別件の打ち合わせのための作業。終電も逃して、ひさびさにタクシーでした。

叱責を受ける。

早朝から新幹線で東へ。雲行きがあやしく、富士山は見えず。富士山近くの某駅で下車。タクシーで事務所へ。 打ち合わせは2時間ほど。終了はお昼くらい。この業務は遅々として進まないが、今回の打ち合わせでようやく動いてきたか。 打ち合わせ前、駅から事…

ひねもす作業

ひねもす作業。23:40会社をあとにする。

いろいろと変更

天候に邪魔され、いろいろと予定が変更になる。セッションも考えたが、ちょっと思うところがあり買い物へ。成り行きで服を二点購入。その他食料調達など。

すべての道はローマに通ず

「ローマ人の物語」の文庫本。ローマ人が行った土木事業を扱ったこの本は傑作。現在と内部構造がほとんど変わらない舗装の話、道路ネットワーク形成と軍事との関連など、少々専門的ながらその扱うスケールの大きさにうならされる。この本を持ってイタリアを…

休日出勤

午後から休日出勤。昨日終わらなかったアンケートの作成。項目やら図表やらを作り込んでいく。なかなか進まなかったが、夕方あたりから調子が出て(遅い)、20:00前にようやく終了。帰宅。その後いろいろと電話など。

ようやるわ

来週の業務のための見積もり作成。いろいろと調べものをしながら、慎重に。 その後は某所のアンケート見直し。いい案が出ず、苦労する。 午後は途中で営業関連の会議に顔を出す。発言はなく、状況を把握しただけ。あかんなあ。 夕方から、辞めるバイトさん、…

本とCDを購入

麻薬密売人/エド・マクベイン 通勤の友。以前から購入している78分署シリーズ。 すべての道はローマに通ず/塩野七生 「ローマ人の物語」の一冊。ローマ帝国の叙述詩である「ローマ人の物語」の中で、ローマ人が築いたインフラ(道路や橋、水道や劇場など)に…

社内業務の一日

一日書類作成。頭をひねる。23:00退社。

丹波・但馬・播磨をめぐる

朝の新幹線で新大阪へ。新大阪でレンタカーを借り、兵庫県の新三田まで向かう。途中は高速だったのだが、思ったより時間がかかるもんだ。 新三田でボスを拾い、再び高速へ。舞鶴若狭自動車道で北へ。途中で山の中に入り、本日の第一の目的地である丹波地域の…

21周年ライブで演奏

所属バンドの21周年ライブ。第一部・第二部とアンコールをあわせて14曲演奏。濃い曲が多かったので、演奏する側はもちろん、聴く側も大変だっただろう。アンケートを見る限り好意的に受け止めていただいたようで、素人の演奏に賛辞いただけるのはありがたい…

ダメな議論

購入。気鋭の経済学者で注目している飯田先生の新著。経済学というよりも、議論とは何だ、眉唾ものの議論にだまされないためには、ということを、とてもわかりやすく書いてくれている。おすすめです。

山陰を行く

朝の新幹線で西へ。京都で下車。在来線の山陰本線に乗り換えて、西へ。さすがにこれは初めて。。特急で福地山まで向かう。途中に二条の駅、花園を経て、保津峡を一気に通過。亀岡に至る。園部から綾部を経て、福知山へ。 福知山は城下町。高低差のある地形が…

今日も充実?

昨日納品した資料の追加修正依頼が(汗)。何とか対応する。これは午前中に始末できそう。 午後は昨日の宿題を片づける。同時に、休日中にボスから届いていた宿題を片づける。これはアルバイトさんに指示。 宿題関連はいろいろと細かい調べものもあり、手間…

旅が終わればまた日常。

三重県某所にて成果品の検査を受ける。なんだか今までにないねちっこさ。。。隣の上司も、メインの担当である同僚もイライラが隠せない。揚げ足取りばかり。 あとで聞けば、有名な変人なんだとか。うーん、はまった。 そのまま三重県の某所へ移動。やや気楽…

登別から名古屋に戻る

朝は登別温泉から、高速道路で千歳方面へ。雨が強くて、飛行機が出るかどうか不安だったが、何とかフライトは大丈夫だった。 新千歳から中部空港へは2時間弱の旅。その後休日出勤をして、明日に備える。

札幌から支笏湖・登別温泉へ

朝、札幌の宿を出て市内観光。定番の赤レンガ庁舎とか。旧北海道庁ですね。 さらに時計台。コテコテの観光コース。慰安旅行だから仕方ない。何回か時計台は見たことがあったんだが、今回初めて中に入った。二階が教会のようになっていて、ちょっと驚くような…

名古屋から小樽へ。

会社の慰安旅行。朝の中部空港から旅立ち、北海道の新千歳空港へ。 新千歳空港から小樽へ。小樽市内で小樽運河とか観光。うまい海鮮丼を食べる。 夕方に札幌のホテルへ。ここでも漁師風居酒屋で堪能したあと、ラーメン横町でみそラーメンを一杯。

タクる

某事務所からのひっきりなしの問い合わせ、別件の翌週の成果品作成、さらに別件の資料作成が重なり、ずーっと作業。終了は1:00でした。。タクシー帰り。これも明日のため。

丹波の黒豆

朝から新幹線で神戸へ。新神戸下車で、レンタカーで神戸市某所の打ち合わせ場所に向かう。いつ来ても地形が美しい街だ。渋滞はあるけど。 打ち合わせは円満に終了。いい感じだったので、この勢いで良い評価を得たいもの。 午後からボスと二人で丹波・但馬の…

自然災害リスク

午前は三重県某所にて打ち合わせ。来週初めの納品に向けたチェックなど。雰囲気は良いので気は楽だが、日程はきつい。。。 帰社後は昨日からの宿題を片づけつつ、明日の打ち合わせ資料を作成。宿題については夕方に完成し、なんとか送付。打ち合わせ資料はな…

働いてまっせ

昨晩諸事情で荒んだため、ちょっと軽い二日酔い気味で出社。月曜から何やってんだ。 朝一に営業のKさんから架電。僕は関わっていない大阪支社対応の打ち合わせ資料が駄目駄目なので、助けてやって欲しいとのこと。担当者は今日一日対応できない。やむを得ず…

ライブやります。

ということで、所属しているビッグバンドで11/19にライブをやります。一応宣伝もしないとね。 Seventh Herd Jazz Orchestra 21st Anniversary Special Live 聴いてみたいという方は、ワタクシまで連絡を。15:00開場で15:30開演です。かなり凝った、いい曲を…

特打ち

バンド練習の日。9時から15時まで練習する。 楽器を調整に出していたので、以前吹けなかったフレーズが吹けるようになったり。もちろん前から吹けず、未だに吹けないフレーズもあるわけだが。。。 自主練習では、ネックとなるフルート関連、某ソロ曲関連を…

芸術の秋

午前、リペアを頼んでいた楽器屋にサックスとフルートを受け取りにいく。かっちりと調整してくれたようで、今度の本番はなんとかなりそう。あとの失敗は自己責任だな(笑) 午後は愛知県美術館で、ペルシャの美術展を拝見。当時の技術に思いをはせる。久しぶ…

文化の日の休日出勤

午後から出社し、ボスの指令に基づく作業。結構凝った資料が必要で。いろいろと作る。何とか送付。

昨日まで出張ということで、ここはひたすら作業の日。来週あたまの資料を仕上げる。何とか形になりそうかな。。

さいたま

もう11月か。。。早いな。 朝から東京へ。午前は某所にて委員会出席。あと一回で終わりかな。まとめの段階に入った。 午後、地下鉄を乗り継ぎ、上野駅へ。久しぶりだなあ。東北線でさいたま新都心の某合同庁舎へ向かう。この庁舎に来るのはつくばに出向して…