2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自転車を修理する。

学生時代は自転車で生活をしていた。当時、結構な値段を出してなかなか良いTREKというメーカーのマウンテンバイクを買ったんだが、ここ数年はさしたるメンテナンスをしていなかったために、かなり劣化していた。ほとんど廃車みたいになっていたんだが、今後…

モリスパを食べた

仕事で伊勢市へ。用事は14:30からだったので、昼は伊勢で食べることにする。そこで思い出したのは「モリスパ」。学生時代によく行った喫茶店「モリ」の看板メニュー。鉄板焼きのスパゲティやね。土曜日の昼食は、自転車でこれを食べに来たものだ。 奮発して…

旧友と飲む

大学時代のジャズ研メンバーと飲み会。それぞれ、家庭を持ったり海外に仕事先を持ったりと人生は様々。互いの近況とか、来ていないメンバーのその後とか、懐かしい思い出話、バカな話とか。数年あるいは数ヶ月会ってないはずなのに、昨日まで一緒にいたかの…

京都伏見を歩いた

突発的に仕事で京都へ行く。駅前の某事務所で資料を見たあとは、大阪支社の某氏と二人で伏見の現場へ。 そこは伏見桃山城の近く。伏見桃山といえば大阪城築城の前に秀吉の城があったところ。駅前から現場までの道のりもどことなく城下町の風情がある。歩いた…

なぜ辞めないの?

こんなにきつい仕事なのになぜ辞めないの、という話もあったりする。 確かにきついことはたくさんある。よくボヤいている長時間労働はその最たるものだろう。特に最近はひどいんだが、繁忙期は月150時間を超える残業も珍しくない。よく医者の労働条件の悪さ…

5月の建設コンサル

何か某東北の県で某検討に関する書類の不正が問題になったとかで、霞ヶ関から全国の自治体に、「全国の某検討の書類は正しいのか?」という確認書類の作成依頼が出されたもよう。 あおりを食って、午前中で三カ所の事務所から全く同じ資料作成依頼がやってき…

SOHOでだれる

休日出勤しないといけなかったんだが、昨日12日も出社したし、内容としては考えるだけのものだったので、自宅に持ち帰ってパソコンで作業。まあ文章書くだけだから。いわゆるSOHOというやつだが、タイトルどおり見事になまけこけてしまった。やっぱり自宅は…

暑いぞこのやろう

昨日は某県庁所在地にデータ収集の行脚。今日はとあるプロポーザル資料の閲覧のために駅から事務所まで徒歩十数分。五月というのにこの暑さは何なんだ。

日常が戻ってきた

あらかた作ってあった報告書のとりまとめ、別件のデータ収集、それを使った資料作成などを行う。日常が戻ってきた。 某技術士試験の申し込みがせまり、手続きをする。以前は手書きの用紙に膨大な量の記入が必要だったんだが、去年からは電子申し込みが可能に…

オフ会のあと乗り鉄(前日にオフ会内容の追記あり)

立川のホテルにて起床。チェックアウトのあと遅い朝食。そのまま中央線で東京へ行くのも何なんで、立川の多摩モノレールに「乗り鉄」することにした。 多摩モノレールはその名前の通り多摩地域を南北に連絡するモノレールで、東西方向に伸びる鉄道相互を連絡…

オフ会

これから東京行ってきます。久々の国立。(追記)行ってきました、オフ会。 昼前に新幹線で東京駅。中央線に乗り換え、国立へ。数年ぶりの国立は懐かしい駅舎も取り壊されていて、高架化工事の真っ最中だった。 会場は国立駅近くのジャズバー「No Trunks」。…

帰省

1日の業務終了後に車で帰省。渋滞も無くのんびりと。実家で飲む。 2日は食事に出かけたり。伊勢は魚が美味い。アジの刺身丸ごと。 3日は、両親と食事。食事後、郊外のとある自宅へ。 テレビでも放映されていたんだが、伊勢市に趣味で姫路城の模型を作った…