元公団の現民間会社に行く

 午前中、元公団で民営化された民間会社に某要件で出向く。事務所は名古屋の中心・栄のど真ん中で、新しいビルだ。玄関入ってすぐのホールは、どこかの教会のようでびっくりする。
 この元公団と我が社は、諸事情あってあまりお付き合いがなかった。最近はそうでもないんだが、僕自身は接触するのは社会人になって初めて。外から観察するに、さぞやシビアな検討をした資料が提示されるのだろうと思いきや。。。
 資料そのものは、思っていたより大したことなくて拍子抜け。これなら国の事務所で検討する資料の方がずっと大変だ。何でだろう?想像するに、今までこの元公団は、こうした分野の検討は国に任せてきて、自分たちでこの分野の資料を突き詰めてきていなかったんだろう。まあ、当然だわな。施工の命令を出していたのが国土交通大臣で、この公団はそれを粛々と作る機関に過ぎなかったわけだから。
 でも今後はもっとシビアになっていくのかなあ、とも感じたり。お金あるしなあ。

 その後、出張の用事が入る。仕事で関西より向こうに行くのは初めてだ。それにしても日帰りとはつらいのう。