叱責を受ける。

 早朝から新幹線で東へ。雲行きがあやしく、富士山は見えず。富士山近くの某駅で下車。タクシーで事務所へ。
 打ち合わせは2時間ほど。終了はお昼くらい。この業務は遅々として進まないが、今回の打ち合わせでようやく動いてきたか。
 打ち合わせ前、駅から事務所までのタクシーの中で、僕が作った資料の内容の練り込み不足について上司に叱責される。指摘についてはごもっともなので、甘んじて受ける。
 それにしても、会うなり「お前、これじゃダメだぞ?俺が言ってる意味わかるよな?」「ん?」と、何がダメか、具体的な内容も告げずに詰問し続けるのは止めてもらいたいもの。この上司の悪い癖だが、叱るならもっと建設的に叱ってほしい。何人部下が辞めていると思ってるんだ。
 まあそんなくだらないことで気分を害したくないのも事実だが、さりとて仕事の内容を練り込む時間が無いのも事実。。。さて、今後どうするか。少なくともブログで愚痴を書いている場合ではないな。

 ともあれ、昨日遅かったので、帰りの新幹線では爆睡。この時間は貴重だ。

 夕方、別の某事務所から作業の修正依頼がある。明日は現地調査したかったけど、無理っぽい。予定変更。明日は中で作業だな。