中山道ぶらり旅

 朝から出張。地下鉄で上小田井駅まで行き、そこから名鉄犬山線に乗り換え。新鵜沼で営業さんと待ち合わせをして、某所へ。

 打ち合わせは2時間弱。完全に主役なので、場を仕切る。工期にも余裕があるから、いい成果を納めたい。相手の担当者もいい人のようだ。
 営業さんと別れ、後輩と二人でJR駅へ。ここは幹線から外れているので、普通列車ディーゼルばかり。やってきたローカル列車に乗り込み、しばしまどろむ。山は紅葉が終わりかけて、散りゆくさまも美しい。
 周囲は、かつては中山道だったところ。かつての中山道でも、JR中央線沿いはそれなりに栄えているが、ここは中央線が通らなかった場所なので、ひなびている。そうしたのんびりした風景を堪能し、かつての旅人気分で、乗り換えの某駅まで。そこからは幹線。一気に名古屋駅に戻る。お昼過ぎ。現実に戻るなあ。

 午後は社内で作業。途中、TV会議で、来年以降の話などにも参加。僕の名古屋からの転勤はなさそうで、ほっとしたり。某所でのアンケート計画に知恵を絞る。23:00過ぎに退社。