暑さへの抵抗力と夏休みの友

 三重県某所にて資料閲覧。暑すぎる。汗が噴き出て疲れもたまるというもの。

 学生時代は、これくらいの暑さはなんともなかったけど、いい年なんで結構こたえるな。年々抵抗力が弱っている感じだ。
 中学高校生の頃とか、こんな季節に自転車こいで部活いったり友人の家に行ったりプール行ってたりしてたから、今より相当体力があったんだろう。高校一年生のときは授業で毎週マラソン5kmくらい走ってたし。
 小学生のころとか、暑さなんて何も気にせず、虫取りの網もって実家近くの池におたまじゃくし取りに行ったりとか、家の近所にあった赤土でできた小高い山にモリモリ登ったりしてたからな。そういえば「夏休みの友」とか今でもあるのかな。午前中に教育テレビみながらいやいや埋めたりしてたのが懐かしい。

 ともあれ、暑い。まあ汗かいて新陳代謝があるのは良いことだ。