Sentimental Journey

 仕事がらみで地元伊勢市の市役所に行く。ついでに伊勢市駅前を散策。

 故郷を離れたのは20年近く前だが、廃れっぷりが半端ではない。二つあった大きな駅前デパートは、一つは更地になり、もう一つは廃墟のまま。周囲のビルも、駐車場になっているのが目立つ。
 幼少の頃は伊勢市駅前といえば繁華街の代名詞で、週末になると出かけていたように思う。中学時代なんてジャージで出入りしていたような。
 僕が大学進学で伊勢を離れたのがバブル経済頃で、バブル崩壊と共に伊勢市駅前は軒並み立ちゆかなくなり、その後商業の中心は高速道路のインター近くに移り、駅前周辺が空きビルばかりになってしい、今に至るわけだ。

 伊勢神宮の次の遷宮も近づいた今、この駅前をなんとかしよう、という再開発も持ち上がっている。故郷だけになんとか立ち直ってもらいたいもの。

 小学生時代の知り合いの家もそこら中にある。はるか昔にかつて付き合った女の子の家も近く。みんなどうしているんだろう。