入道雲とメールと、花火。夏の伊勢。

 三島へ出張。某事務所にて某用件を果たす。いい天気なので新幹線の車窓から富士山が見えるかなと思ったが、梅雨末期の不安定な天気のせいで山頂は拝めず。帰路の途中、静岡市付近では激しめの通り雨。昨日も某所で豪雨にみまわれた。そういえば、この前東京に出張したときも静岡県内は土砂降りだったよなあ。この数日で何度入道雲を見たことだろう。もう夏なんだなあ。

 そんな折、mixiで久しぶりに消息を知った高校時代のクラスメイトから、「明日は久しぶりに伊勢の花火大会に行くよ」とのメールをもらう。

 そのメールを見て、ふと脳裏に、ほろ苦くも思い出深い高校時代の夏が蘇った。花火大会。夜店。みんなで食べた伊勢名物「赤福」本店の抹茶味のカキ氷「赤福氷」。ブラバンで遠征した高校野球の応援。土曜の昼に友人と食べたイタリアンスパ。補習を受けた夏休みの教室。坂道の下にあった、暑かったプレハブの部室。友人と語りあった合宿の夜。大変だったけど充実していた受験勉強と図書館。伊勢神宮の夏の木漏れ日の美しさ。今でも忘れられない。
 結婚したというあの娘は元気なんだろうか。今ごろいいおっ母さんになっているんだろうなあ。