Flamenco Sketches

 趣味でフラメンコをしている総務のSさんの発表会をみんなで見に行く。夕方16:30に中京大学文化市民会館へ。
 開演は17:00過ぎから。最初の演技こそプロによるものだったが、その次からは素人によるダンス。それはそれで楽しめたんだが、正直ちょっと飽きてきたり。。。やっぱりプロはすごいんだな、と逆に再認識したり。確かにプロのダンスは素晴らしい。
 音楽的には数本のギターと、三人ほどの歌で構成。生歌なのは非常に良かった。ただ、スパニッシュ音楽はどれも曲調が似ているので、これも次第にお腹いっぱい感が。。。6/8拍子の音楽がほとんどだったが、たまに4/4もあったな。ある曲ではそのままチック・コリアの「La Fiesta」のべースパターンと同じメロディもあったりして、こういった面は楽しめた。
 結局、Sさんの演技を見た第一部で途中退散。みんなで近くの焼き鳥屋に飲みに行く。