岐阜駅前の高層ビルから金華山・岐阜城を望む

 仕事で岐阜市に立ち寄る。要件を終えて、お昼にちょっとした空き時間ができたので、岐阜市駅前の高層ビルに立ち寄ることになった。この高層ビルは地上150mほどで、最上階からは岐阜市街が一望できる。下の写真はそこから北東方面を見たところ。画面真正面の市街地に近接した山が金華山。そして、その頂上に小さな突起のようなものが見えるが、これが岐阜城。この写真ではわかりづらいが、ふもとの向かって左手には旧城下町らしいお寺なども散見されて興味深いところ。つい最近でも織田信長の館跡が発掘されたりして、地元ではニュースになっている。この辺りに楽市楽座があったらしい。
 画面の左手奥には小さく川が見えていて、これが鵜飼で有名な長良川
 市街地の中に緑が見えるが、これは金神社という古い神社だ。この神社の北側(画面左上側)が、昔からの繁華街である柳ヶ瀬。柳ヶ瀬ブルースの舞台やね。