ぶらり伊勢湾の旅

 お盆に、仕事のために旅行の計画が吹っ飛んだ(参照)のでフラストレーションがたまっており、衝動的に半日の旅をすることにした。タイトルどおり伊勢湾を巡るわけだが、今回は伊勢湾を横断してみることにした。

 スタートは名古屋駅。JRの快速みえで津まで向かう。朝から暑い。

 津駅に到着。津駅前はなんとも寂しいな。昼食を食べたあと、バスに乗り込む。

 バスに揺られること10分。なぎさまちというフェリーターミナルに到着。ちょっとしたマリーナという感じ。

 これが伊勢湾を横断するフェリー。中部国際空港に向かう便が一時間に一本出ている。フェリーというよりも大型のボートに近い印象。ちなみに事前予約が必要なので、結構面倒くさい。

 伊勢湾の上。写真ではわからないが、暑いせいなのか、潮の流れのせいなのか、赤潮が出ていた。フェリーは窓の位置が低いので迫力があっていいのだが、外に出られないのが難点。まあ危ないから仕方ない。

 彼方に中部国際空港が見えてきた。波は終始穏やか。

 到着。空港の雰囲気はとてもいい。国際線が少ないのが寂しいけど。

 しばし飛行機を眺める。ああ、飛び立ちたい・・・。

 名鉄で帰宅。あわただしい半日の旅だったけど、なかなか満喫できました。やっぱりもっと本格的な旅に出たいね・・・。